ポケトークSの法人用と個人用で何か違いはあるのでしょうか。この記事では、法人用と個人用の違いについて、購入の場合とレンタルの場合に分けて解説しています。
▼▼ ポケトークSの購入・レンタルはコチラ ▼▼
ポケトーク公式サイト
ポケトークSの法人用と個人用の違い
ポケトークSについて、法人用と個人用とで違いはあるのでしょうか。
購入の場合とレンタルの場合と分けて解説します。
ポケトークSの購入の場合
<個人用と法人用の共通点>
- グローバル通信付きも、グローバル通信なしモデルも価格は個人用と法人用で変わらない
<個人用と法人用とで異なる点>
- ポケトーク公式サイトでの購入ページが異なる
- 法人用ページからは、公式サイト限定の本体カラー(メタルグレー、メタルグリーン)が購入できない
ポケトークSはレンタルの場合も共通ですが、個人用と法人用ではポケトークS公式サイトでの購入ページが異なります。
旧型のポケトークWの時は、価格が個人用よりもかなり高かったり、国内専用SIMモデルがあったりと色々違いがありました。
しかし、ポケトークSの場合は、個人用と法人用でほとんど違いがなくなっています。
<ポケトークSの本体価格>
- グローバル通信付きモデル 29,800円(税抜)
- グローバル通信なしモデル 24,800円(税抜)
カラーは、グローバル通信付きモデルは、ホワイト、ブラック、レッド、ゴールドの中から選ぶことができます。
グローバル通信なしモデルはホワイトのみです。
見積もりや請求書が必要な場合は、公式サイト内の法人用ページからお問い合わせをする必要があります。
基本的に法人の場合はお問い合わせフォームを通してポケトークSを導入することが想定されているので、少しでも不明点がある場合はあらかじめお問い合わせフォームからお問い合わせをしておくことをおすすめします。
▼▼ ポケトークSの購入・レンタルはコチラ ▼▼
ポケトーク公式サイト
ポケトークSのレンタルの場合
<個人用と法人用で異なる点>
- 個人用は公式サイトからレンタルの申し込みができない
法人の場合は、公式サイトでは法人向けぺージにあるお問い合わせフォームからお問い合わせをすることにより、レンタルの手続を進めることになります。
これに対し、個人用はそもそも公式サイトからレンタルすることが想定されていないようです。
個人でレンタルする場合は、グローバルWiFiなどのレンタル業者でレンタルすることになります。
<ポケトークSの法人レンタル料金>
- グローバル通信付きモデル 月額2,000円/台(参考価格)
- グローバル通信なしモデル 取り扱いなし
ポケトーク公式サイトによると、法人のレンタル料金は月額2,000円/台となっていますが、これはあくまで参考価格です。
レンタル期間により料金が異なる可能性があるので、あらかじめお問い合わせフォームでレンタル料金を確認しておく必要があります。
参考:ポケトークWの場合
<個人用と法人用で異なる点>
- 法人用は購入でもレンタルの場合でも、お問い合わせフォームからお問い合わせをする必要がある
ポケトークWの場合は、個人であれば公式サイトで購入手続をすればすぐに本体を購入することができます。
これに対し法人の場合は、まず法人向けページにあるお問い合わせフォームからお問い合わせをすることになります。
価格や選べる本体カラーなど詳細は全く書かれていないので、お問い合わせであらかじめ確認しておく必要があります。
▼▼ ポケトークSの購入・レンタルはコチラ ▼▼
ポケトーク公式サイト
ポケトークSの個人用と法人用の違い
ポケトークWが最新機種だった頃と比べて、個人用と法人用の違いはほとんどなくなりました。
しかしサポートページでははっきりとした違いは説明されていません。
これまでも法人用の取り扱いは何度も変更があったことから、今後も変更になる可能性があります。
トラブル防止の観点から、気になる点はその都度お問い合わせフォームで確認しておくことをおすすめします。
コメントを残す